【本日のDIY】置き場に困ったのでジョイントマットでウクレレスタンドを作ったお話

【本日のDIY】置き場に困ったのでジョイントマットでウクレレスタンドを作ったお話

帰る場所って必要

何か音楽を始めたいと思って買ったウクレレ。
買ったのは10年くらい前なのに、未だにちょっとしか弾けません。

音感の前にリズム感の無さを痛感している婿どのimmukodono)ですσ(^_^;)

あのまとまったお金で4KのスマートTVを買ったので、おうち時間はYouTubeでボイトレ動画を見つつ熱唱!というのがストレス解消方法の1つとして定着しつつあります。

でも歌はうまくならないですねーσ(^_^;)
 

同様に、
一向に上達しないウクレレは、この10年ほとんど床に転がっていました。

棚においては落ちてきて、たまに弾いたら音程がズレてる。
 

 そんなの可哀想だ!

 
と、
今更ながらウクレレスタンド的なものを作ってみたよというお話です。

少しだけお付き合い下さい( ̄ー ̄)
 

 この記事をザックリまとめると…
  • ジョイントマットが丁度良いという発見
  • 切り出しもカッターで簡単
  • 固定はベニヤの壁に


Advertisement

材料は子ども部屋のあれ

ウクレレスタンド自体はずっと欲しいと思っていたけど、そもそも買うほどウクレレを弾いてない。

何かで代用できるのならそれで。

そんな婿どのは、ここ数日、頭の片隅で材料になりそうなものや、アイディアを探していました。

そしてついに、ちょうど良い物を見つけてしまったのです!

ジョイントマットのジョイント部分

子供部屋に敷き詰められたプレイマット

ウレタン素材で、くっつけて自由にレイアウト出来るあれです。

子供部屋の転倒によるケガ防止、足音騒音対策のジョイントマットあるある

茶色とベージュのカラーリングにしがち

転倒した時のケガ防止や、バタバタ走り回る子供の足音・騒音対策に使用している方も多いと思います。

たまにめくってみると、ものすごいゴミが溜まっていたりしますが、そっと元に戻して見なかった事にするのはあるあるです。
 
さて、
話が脱線しましたが、ウクレレスタンドに使えそうだと思ったのは、ジョイントマットのこの部分↓↓↓

ジョイントマットのジョイント部分がウクレレスタンドの自作に使えそう
挟まれたい気持ちにさせる隙間

柔らかい素材なので、少しのサイズ違いでも対応できそうです。

何より、
子供が傷付かないのですから、ウクレレが傷つくこともないでしょう!

 
実際にウクレレのネックを挟んでみると…

やはり隙間のサイズはピッタリコンでした!!

子供部屋のジョイントマットの隙間がウクレレのネックにピッタリサイズ

これは使える!と確信(´ω`)




ウクレレスタンドを作ろう

まずはウクレレスタンド用に切り出していきます。

ジョイントマットの隙間にウクレレのネックがピッタリはまる

内側の出っ張りも少しカットして、入れやすさUP

やわらか素材なので、カッターで数回なぞるように切れば簡単に切断できます。

逆に一度で切ろうとすると、切断面がガタガタになるので優しさが大事です( •̀ .̫ •́ )✧

うちは部屋が小さくて、ジョイントマットがたくさん余ってるパターンなので、くたびれたやつ選んで、容赦なくカットしちゃいましたよ( ̄ー ̄)

四方が隙間なので、いくらでも失敗できそう。

思い切ってやっちゃいましょう!!

固定は薄い板で

さて、
マットは切れましたが、これをどのように固定するかが問題です。

婿どのウクレレを壁掛けにすることにしました。

そこで、
切り出したマットを壁に固定するため、マットと同じ幅(約70mm)に切った薄いベニヤ板をL字に組んで細い釘で固定しました。

角はヤスリでまーるく

あとはこれとマットを接着して、壁に固定するだけ。
 

ですが、

ダークブラウンのジョイントマットの対して、土台がライトブラウンだと目立ってしまうので、少しだけ色を塗っていきたいと思います!

マホガニーの水性ニスで手作り壁掛けウクレレスタンド用の土台を塗る

マホガニーの水性ニスで仕上げる

水性のニスなので、水で薄めれば好みの色に仕上げる事ができて便利です。

今回塗るのは、土台に当たる部分なので、存在感を薄くするために、色も薄くしてみました。

マホガニーの水性ニスを仕上げに塗ると簡単で綺麗

ふむ、自然な仕上がり

薄く塗って数回に重ね塗りする、というのがセオリー。

壁との接着面については、壁に色が移ってしまうと嫌なので、原状回復することも考えてマスキングテープを貼り、あえて塗らないようにしました。

そうすれば壁に色が移ることもありません。

土台と接着

塗りが乾いたら、マットと接着していきます!

異素材の接着なので、どの接着剤するか…少し迷いましたが、今回は簡単かつ強力に接着できるグルーガンを使いました( ´_ゝ`)

ウレタンと木材の異素材を接着するのでグルーガンでつけました

ダイソーのグルーガン

グルーが素材にくい込むように、接着面をカッターなどで傷つけると良いと思います。

そして、グルーを薄めに塗布します。

くっつけるために押し付けると、横からはみ出がちなので、中心部は厚くても、外側は思っているよりも薄く塗りつけた方がベターですね(˘ω˘)

ウクレレスタンドを壁に固定する

重しを乗せて、しっかりとくっつけたら、あとは壁に固定するだけ。

壁掛けにする場合、
落下を防ぐため、取り付ける壁の内側はなるべく石膏ボードではなく、ベニヤ板などになっている方がいいですね。

うちのマンションの場合、
部屋の角の部分がベニヤ板になっているので、そこに取り付けることにしました!

自作ウクレレスタンドの完成

目立たないように細めの釘で

釘3本で固定しました。

本当は4〜6本くらい使う予定でしたが、思ったよりも強度があり、またウクレレも軽いので3本だけで。

部屋の角に自作ウクレレスタンドをDIY。思ったよりもいい感じ。

部屋の角に佇むウクレレ

ソファーが隣なので、
座ったままおもむろにウクレレを手に取り、奏でる。

という音楽が染み付いた人みたいな使い方が出来ます。

とてもいい感じ!

手作りウクレレスタンドまとめ

 もいちどザックリまとめると…
  • ジョイントマットが丁度良いという発見
  • 切り出しもカッターで簡単
  • 固定はベニヤの壁に

手に届く所にウクレレがあるので、思い立った時にすぐ弾けて、とても良いですね( •̀ .̫ •́ )✧

普段はiPhoneのアプリで練習しているのですが、
冒頭に紹介したテレビさんは、6万円台なのにTVミラーリングもしてくれるので、大画面でレッスンが出来て楽しい!

リズム感もない音痴な婿どのですが、音楽がある生活を楽しんでます♪

ちょっとした工夫で、様々なものを生活の中に取り込むことができるのですから、アイディアって大事ですね!

そんな心を大切にしていきたいものです。

では今日はこの辺で(*˙︶˙*)ノ”

おうちDIYカテゴリの最新記事