トリシティのエンジン警告灯をスマホ接続したOBD2で消す!

トリシティのエンジン警告灯をスマホ接続したOBD2で消す!

トリシティをELM327で自己診断

10:0で無過失の事故に巻き込まれ、乗っていたバイクが廃車に…。
マイナーなバイクゆえ、物損は相場価格の15万円しか保険金が下りず、ヤフオクで後継バイク探し!
そうして格安トリシティをゲットしました!

交通事故の確率って結構低いと聞いたのですが、生まれてこのかた7回も事故に遭っている婿どのimmukodono)です(・∀・)♪

小2で自転車にはねられ、親父の運転する車がトラックに突っ込み、結婚する前の嫁さんを後ろに乗せたバイクは横から突っ込まれる…

多分呪われています。

でも事故に遭いやすい行動や運転の仕方をしているのかもしれません。

子供も四人いるし、もう事故りたくないので、
三輪でABS付きのYAMAHAトリシティをヤフオクで購入したのが今回の話の始まりです(; ・`д・´)

 この記事をザックリまとめると…
  • ヤフオクでバイク買うときは、注意を払おうね
  • 車両診断はELM327という安いスキャンツールでも十分
  • スマホアプリで警告灯も消せます
  • 深刻なエラーの場合はバイク屋さんへ


Advertisement

ちなみにヤフオクでバイク購入ってどう?

事故で鎖骨にヒビが入ってしまったので、仕事を休んでいる間に、次のバイク探し。

ヤフオクを眺めていたら、掘り出し物が結構ありました。

都内で引き取り圏内。
走行距離が1万キロ台で、程度も良さそうなトリシティ。
出来れば20万円くらいで…

そんなのある訳……

ヤフオクにはあるんですよね(゚-゚;)

ただ、
出品者の口コミには、気になる投稿が。

それは「値段のつり上げをしている」というものでした。

しかしその他の評価は概ね高いとな。

若干の迷いはありつつも、破格で落札できそうだったので入札!

すると、
数時間前から止まっていた他の人の入札が復活して、価格が上昇していきました。

少し競ったものの、すぐに上をいかれてしまうので撤退したところ、入札が終了。

結局、
婿どのは落札出来ませんでしたが、競合してきた最高入札者は評価0メンだったので、なんとなく「つり上げの予感」がしました。

その後、
最高入札者が辞退したと連絡があり、次点入札者の婿どの落札の権利が巡って来ました(゚-゚;)

これ完全にやってんな…

お馬鹿な婿どのでも「つり上げ」を確信しましたが、とにかく安かったのと、程度が本当に良さそうだったので落札することに。

でも、
ヤフオクでバイクを購入する際には、怪しい口コミがある場合には気をつけた方がいいです。
そして実車確認が原則だと思います。

余談でしたねm(_ _)m

エンジン警告灯が点灯

さて、
バイクを引き取ってきて、実際に乗車した感覚は、走行距離が少ないこともあり、かなり良好。

エンジンオイル・ギアオイルを交換して、ブレーキパッドの点検。タイヤ空気圧などの足回りや灯火系、外装の確認など、最低限の点検を行って本格的にGo!

先日まで乗っていたKYMCOのバイクよりも、乗り心地がジェントルでいい感じ!

しかーし、
しばらく乗っていたら、エンジン警告灯が点灯してしまいました。

ヤマハトリシティ155のエンジン警告灯が点灯してどこかにエラーが生じている模様

ABSの警告灯は走行すればすぐ消えます

うーむ、これもヤフオクで安く買ったせいか

元々、近所のYSP(ヤマハのバイク屋)に持ち込んで、総点検してもらうつもりだったので、多少の不具合は織り込み済みではありました。
でも、
そのYSPさんへ伺ったところ、対応が最悪で。

あーもう、自分でやろ…

と決意。

実はちょっとワクワクしている婿どの

スマホで故障診断が出来る!

最近のバイクは、様々なデータをバイク自身がコンピューターに記録していて、不具合が出た際にはOBD2でログを確認できるようになっています。

車では普通になっていますし、昔乗っていたドゥカティにも搭載されていたので存在は知っていましたが、トリシティにも実装されているみたい。
一般的なバイクでも、スタンダードなんですね(゜_゜)

OBD2とは…

オン・ボード・ダイアグノーシスの略。 OBDとは車両に搭載されたコンピュータがおこなう自己故障診断システムのことを言う。 車両のコネクターに接続することで車両故障診断情報の他、車速、エンジン回転数などの情報も取得することができる。
SmartDriveより引用

愛車の状態を数値で確認できるのは、素晴らしいことですね^^

警告灯が点灯した原因も、エラーコードを確認することで分かるので、婿どのも診断ツールを購入することにしました。

トリシティの場合は、シート下に格納されている3極のカプラから出力できるので、とても簡単な模様。

一昔前までは、
バイクから専用の機械やパソコンへケーブルで接続しなきゃいけなかったので、そんな物を持ち得ない婿どのにはかなりハードルが高い!
と思っていたシロモノ。

ガレージでもあればいいんですけどね!

しかし時代は巡り…
今やスマホで接続できる時代がやって来ました!

しかもワイヤレス(*^^)v

診断ツールELM327を購入

アマゾンで買った車両診断スキャンツールELM327が届いたので開封

Amazonで1440円で購入した!

フリマサイトなら1000円以下で買える場合もあります。安い安〜い♪

夢グループの女性の声が聞こえてきそうですね!

ただ、
このスキャンツール「ELM327」は見た目はほぼ一緒だけど、種類がいくつかあるようです。

Bluetooth接続のものと、Wifi接続のものがあり、Bluetooth接続のものはiPhoneなどiOS端末は接続できません。

婿どのはBluetooth接続のものを購入したので、アンドロイドでペアリングしました。

ここらへんはフリマサイトだと間違える可能性があるので、アマゾンなどのレビューをよく読んで購入した方がいいかもしれませんね!

ヤマハ用OBD2ケーブル(3ピン)も購入

また、
ELM327をトリシティに接続するためには、出力用の3極のコネクタに適合したアダプタが必要です!

ヤマハトリシティ155のエンジン警告灯が点灯したので、エラーコードを確認するため故障診断機として使えるELM327スキャンツールと3極コネクタ用のケーブルを購入

「OBD2 スキャナーケーブル 3ピン」などで検索すると、ヤマハ用が出てきます。

トリシティと書いてなくても、NMAXなどヤマハの車種が記載してあれば、大体大丈夫。

トリシティに接続してみる

OBD2の車両故障診断機ELM327をヤマハ用の3ピンスキャナーケーブルと接続したところ

ひとまずケーブルとELM327を合体

トリシティのシートを上げて、シート付け根にあるカバーを外すと、ヒューズボックスなどがあらわになります。

このヒューズボックスの隣にある「FUSE」と書かれたゴムカバーを取れば、出力用のカプラがお目見え。

アクセスが簡単で助かります^^

YAMAHAトリシティのOBD2コネクタの場所はシート下ヒューズボックスの隣のFUSEと書かれたゴムブッシュを外すとスキャンツール用の三極3ピンカプラが出力用

右の四角い箱はヒューズボックス。FUSEと書かれたゴムカバーがOBD2

隣に4ピンのカプラもありますが、こちらはABS用だそうな。

それではELM327を接続しますよ!

トリシティのシート下ヒューズボックス近くの防水3極カプラにスキャナーケーブルを繋いで車両自己診断ツールELMをを接続

キーOFF状態でも常時通電するので注意

出来れば接続しっぱなしで、ログをスマホで監視しようと思いましたが、Bluetoothの電波を24時間飛ばしていたら多分バッテリーが上がります

その都度挿すか、スイッチを取り付ける必要がありますね。

カバーが閉まらなくなるので加工

トリシティのシート下ヒューズボックスのカバーはOBD2コネクタ用ケーブルを繋ぐと閉めることが出来ないので、切り欠きを作ってELM327で走行中も監視できるようにしたい

ケーブルを通せるよう切り欠きを作りたい

カバー内にELM327が収まればいいのですが、流石にそれは無理そう。

OBD2では様々なデータが見れるので、走行中のデータも記録して後で確認したいところ。

なので、ケーブルの通り道に穴を空けることにしました!

楽天のブラックフライデーやスーパーセールで安く購入できるEcoFlowのリバー2ポータブル電源を持ち運び、電動ドリルを外で使えるように

エコフローのポタ電でドリルを使ってみる

楽天のブラックフライデーで買ったEcoFlowのポータブル電源を持ちだして、ドリルで穴を空けよう!と目論む。

防災用に評価の高いEcoFlowを、ソーラーパネルと一緒に購入しておりましたのです。

でも…
バイクの内装に使われているABS樹脂って、ドリルで穴を空けづらいんですね…

カッターで切った方がよっぽど早く出来ました(。・_・。)

内装に使われるABS樹脂はドリルよりカッターで切り欠きを作った方が効率的だった

車両診断ツールをペアリング

念の為普段使いのiPhoneに接続を試みると…

ELM327をトリシティに接続してiPhoneからBluetoothでOBD2に接続しようとしたけど、ペアリング出来ませんでした

その他のデバイスに「OBD2」が候補に出てくるのですが、ペアリングは出来ませんでした( ´Д`)=3

iPhoneでもアクセス出来たら最高なんですが、Bluetooth版は出来ないので仕方ありません。

使っていないアンドロイドスマホでアクセスします!

Car Scannerアプリを使用

無事ペアリングが出来たので、次は実際にデータを見るためのアプリをインストーーール!

OBD2のアプリは検索するとたくさんあります。

OBD2のスマホアプリは沢山ありましたがトリシティではELM327でCar Scannerを使用しました

こちらはApp Storeですが、アプリは選び放題

ELM327の説明書にオススメアプリが載っていたのですが、評価がイマイチだったので、【Car Scanner】というアプリを使用してみました。

 

Car Scanner ELM OBD2

Car Scanner ELM OBD2

Stanislav Svistunov無料posted withアプリーチ

 
ひとまず接続して、走行してみました!

画面録画はこちら

いろんなデータを見ることができるし、
表示するデータの種類や数、レイアウトまで変更することが出来て、色々イジるのも楽しい!

エラーコードを確認

で、
次は肝心のエンジン警告灯が点灯した原因を探っていきます。

Car Scannerアプリのトップから【エラー(DTC)】をタップすれば、エンジン警告灯のエラーコードを確認できる

アプリのトップから【エラー(DTC)】をタップ

見てみると、
エラーコードP062Fというものでした。

トリシティのエンジン警告灯が点灯した原因はエラーコードP062Fでした

エラーが出ている場合、ログを確認できます

 
ただ、
エラーコードP062Fと言われても分からないので、Google先生に聞いてみます。

コードP062Fはヤマハ車やトリシティのメモリー書き込みエラーなどで表示される模様で、エンジン警告灯が点灯するけど消しても問題無いことが多いので様子見

エラーコードP062Fを調べてみる

これでもイマイチ分からないのですが、
トリシティのコミュニティなどを覗いてみると、ヤマハ車では同様のエラーが出ているユーザーさんもいるようです。

メモリ書き込みエラーなどでも点灯する模様。

色々調べたところ、深刻な故障では無さそうなので、一旦消してみて、再度表示されるようならしっかり解析してもらおうと思います!

あっけなく消える警告灯

ではどのように警告灯を消すのかと申しますと…

ELM327をOBD2に接続してCar Scannerアプリでエンジン警告灯を消す方法

押した瞬間にメーターパネルを見たら、すでに消えていました

本当はエンジン警告灯が消える瞬間を撮影したかったんですが、試しにと思って触っていたらタップしちゃいました…

消えちゃうよ?本当にいい?

とか聞いて欲しかったんですが、確認もされずに消えてしまいます。

とりあえず、その後数カ月乗っていますが、エンジン警告灯は点灯していません。

今後も何事も無ければいいのですが、キチンとメンテしながら乗っていきたいと思います!

*********

エンジン警告灯はバイクからのメッセージです。
深刻なエラーの場合は、継続して乗る事自体が危険かもしれません。
安易にエンジンマークを消さないようにしましょう。

*********

OBD2で診断まとめ

 もいちどザックリまとめると…
  • ヤフオクでバイク買うときは、注意を払おうね
  • 車両診断はELM327という安いスキャンツールでも十分
  • スマホアプリで警告灯も消せます
  • 深刻なエラーの場合はバイク屋さんへ

今回も長々と書いてしまいましたが、
お手軽にバイクの状態を確認できるELM327は、買ってよかった品物でした!

愛車をもっと知りたくなるスキャンツール!という感じ^^

中古車でも信頼できるバイク屋さんで車体を購入するのが一番ですが、婿どののように得体のしれないバイクを手に入れてしまう方もいらっしゃるでしょう。

そもそもバイクってお金かかるので、自分で出来ることは自分でやった方が、愛着も湧くし、楽しい!というのが婿どのの考えです。

もちろん安全を第一に考えた上での話ですけどね!

時々、
スキャンツールでバイクと対話しながら、これからも楽しいバイクいじりを続けていきたいと思います^^

誰かの役に立てば幸いです♪

それでは今回もこの辺で(*˙︶˙*)ノ”

では!

バイクカスタムカテゴリの最新記事