裏ワザというほどではないけど
ジメジメの季節は心もドンヨリになりがち。
何より洗濯物が乾かない…
4人の多事育児は洗濯物多すぎ問題がツライのです。
洗濯物をたたむと、タンスに片付ける気力は残っていない婿どの(immukodono)です(・∀・;)
雨が降ると厚手のものなんて全然乾かないですよね。
乾燥機付きのドラム式洗濯機なら良いのですが、婿どのの家は洗浄力重視の縦型洗濯機なので、洗濯物をどう乾かすかにいつも頭を抱えております。
さて、
今日は上履きなどの靴を洗った時の乾燥方法について、画期的(?)な方法を発見したので、シェアしたいと思います( ´_ゝ`)
話の内容自体は大したことありません(˘ω˘)
- 靴は洗濯機で洗うと綺麗になる
- しっかり脱水出来て早く乾くし
- 空気清浄機の上に乗せると時短乾燥!
靴を洗う方法はどうしてる?
靴が雨で濡れてしまった時、そのままにしておくととても臭くなります。
子供は上履きを週一回持って帰ってきます。
靴は洗うのが大変なので、好きじゃありません。
出来ればあまり手を付けたくない案件。
でも臭くなるのも困るので、
今までは心を奮い起こしてブラシでゴシゴシやっていました(; ・`д・´)
しかし、
実は靴も洗濯機で洗うと、とても綺麗になることを知り、それ以来洗濯機一択になりました!
ビフォアが無いので比較出来ませんが、
これ、実はかなり綺麗になっています。
砂などを予め落とすために、中敷きを取って予洗いしていますが、つけ置きなどを組み合わせると見違えるほど綺麗になります(´ω`)
婿どのクラスになると、上履きくらいなら普通の洗濯物と一緒に洗っちゃいます笑
もちろん、
コレクションしているようなスニーカーなどにはオススメしませんが、
ずっと洗っていない靴などは、一度まとめて洗濯機で洗ってみるといいですよ!
洗濯機の脱水はやっぱり優秀
洗濯機で洗うメリットはもう1つ。
脱水で効率よく水分を飛ばせるので、乾かす時間が短く済む点です!
子供の頃は、洗った靴の中に新聞紙を詰めて乾かしたりしていましたが、洗濯機の脱水は新聞紙なんかよりもずっと優秀です。
乾くスピードが早ければ雑菌の繁殖なども防げるので、脱水機能はぜひ使いたいですね( •̀ .̫ •́ )✧
雨の日や冬の靴乾燥
洗った靴を晴れた日に干せればいいのですが、梅雨や冬の季節にはなかなかそうはいきません。
いくらしっかり脱水しても、湿気とか日照時間はどうにも…
しかし、そんな悩みに空気清浄機が応えてくれます(*^^)v
洗濯物の部屋干し時短テクニックとして一般的なのが、扇風機やサーキュレータを使う方法ですよね。
しかし、
洗濯物がたくさんある時はいいですが、靴だけの為に扇風機を付けっぱなしにするのも無駄が多い気がします。
扇風機をしまっている場合には、出すのも大変ですしね。
でもそんな中、
部屋の端にたたずみ、常に風を送り続ける健気な子がいるのに、気づいたのです。
それが、空気清浄機さん。
この子の力を使わない手はありません!
空気清浄機にON!
お仕事中失礼します。
ついでで良いのでこちらもお願いできないでしょうか。
そんな謙虚な気持ちで、空気の吹き出し口に上履きをそっと置いてみると…
ものの数時間で乾いてしまいました!!
放置するだけ簡単時短。
気が付いた時に乾いてるかチェックするだけなので、気が楽です( ´_ゝ`)
もちろんこの方法は『そもそも空気清浄機が無いよ…』という場合には、元も子もないですが、自宅にある資源を有効活用していこうという提案として受け止めて頂けると幸いです(*・ω・*)エコダネ
靴の時短乾燥方法まとめ
空気清浄機の吹き出し口が上部に無い機種など、この方法が難しい場合もあるかと思いますが、どうせ動いてるなら使ってやろうという工夫のお話でした(´ω`)
基本は外で風を通した方が良いのはもちろんですが、乾かない時期にはこの方法が本当に助かってます。
「オシャレは足元から」とも言いますし、綺麗な靴で軽やかに一歩を踏み出していきたいですね!
では(*˙︶˙*)ノ”
コメントを書く