キントーじゃなくて、ハリオの『茶茶なつめ』という急須がかなりオススメ!というレビュー♪

キントーじゃなくて、ハリオの『茶茶なつめ』という急須がかなりオススメ!というレビュー♪

洗いやすい注ぎやすい♪

小さい頃から緑茶好き。
葉っぱよりも茎茶が好みだと自慢気に語る幼稚園児だったそうですよ、恥ずかしい…

雁金の甘みとうま味が好きで、適温でじっくり淹れたいタイプの婿どのimmukodono)です(・∀・)♪

かれこれ何年も、
お茶も紅茶も淹れられて、使いやすくて、茶葉もちゃんと漉せて、洗いやすい…
という、かなりよくばりな条件で急須を探してきました。

何軒もお店を訪ねて探したというわけではありませんが、思い立っては探す、というのを繰り返してきましたが、『これいいなぁ』という物は中々見つかりませんでした(゜_゜)

でも…
ついに買って良かったと思える急須を手に入れたので、ご紹介したい気持ちが溢れてこんな記事を書いてしまいました。

よろしければお付き合い下さい(*˙︶˙*)ノ”

 この記事をザックリまとめると…
  • KINTOのようなフタ・網一体のものは注ぎにくさがネック
  • 洗いやすいとお茶を飲むのが日常になる
  • 茶こしが優秀だと緑茶も紅茶も(コーヒーも)!


Advertisement

はじまりはKINTO

インターネットで『急須』や『ティーポット』を検索すると、
amazonの 「コーヒーカップ・マグ」カテゴリで不動の1位に君臨している商品を発見しました。
それは【KINTO ワンタッチティーポット 】です。
 

 
網がフタを一周するデザインになっていて、お茶を淹れるとき、一緒に茶葉が漉される仕組み。

アイディア光る商品で、
しかも丸みを帯びた形がカワイイ(*^^)v

レビューの数も星の高さも群を抜いています。
 

 
しかし、一部のユーザーからは…

 「注ぎ具合が悪い」
 「茶葉が漏れる」
 「フタが外れやすい」
 「ゴールデンドリップまで注げない」

といった、やや辛辣なレビューも目立ちます。

お値段は2000円台。
メチャクチャ高いというわけではありませんが、買ってみて使いにくくても、ガラス製品って簡単に処分できませんよね。

絶対に失敗したくない気持ちがドクターX並みの婿どのは、そっとKINTOを候補から外しました。

ちなみに、
HARIOからも、同じようなデザインの【ジャンピングリーフポット 】という商品が発売されています。
 

 
こちらはメイドインジャパンなのですが、同じようなデザインゆえ同じようなレビューが投稿されています。

デザインが良いので、テーブルに一個置いておきたいくらいですが、やめておく事にしました(๑•́ω•̀)

茶茶・なつめ(CHRN-4N)HARIO

そこで他に色々と探してみた結果、
婿どのが辿りついたのは【HARIOの「茶茶・なつめ」 】というティーポットです(´ω`)

 

ハリオの茶茶なつめティーポットはガラス製で360mlと700mlのに種類があり、スタイリッシュで可愛い形。茶こしセット出来て位置も網目の細かさも優秀なので、注ぎやすくて洗いやすくてゴールデンドリップまで抽出できるオススメ急須でベストバイ。

HARIOのHPより引用

 
360mlと700mlがあり、360mlの方がコロンとした形で好み。
でも我が家は6人家族なので、700mlを選びました。
 

ハリオの茶茶なつめティーポットはガラス製で360mlと700mlのに種類があり、スタイリッシュで可愛い形。茶こしセット出来て位置も網目の細かさも優秀なので、注ぎやすくて洗いやすくてゴールデンドリップまで抽出できるオススメ急須ですさすが耐熱ガラスのHARIO。

700mlは手に持つと大きく感じますが、テーブルに置いても違和感はありません

 
デザインはありがちだけど、スッとした形とガラスの素材感がオシャレです。
 

ハリオの茶茶なつめティーポットはガラス製で360mlと700mlのに種類があり、スタイリッシュで可愛い形。茶こしセット出来て位置も網目の細かさも優秀なので、注ぎやすくて洗いやすくてゴールデンドリップまで抽出できるオススメ急須ですさすが耐熱ガラスのHARIO水出し緑茶やハーブティにも使える

機能性も高いですよ

茶茶・なつめのイイところ

使い始めたらすぐに気に入って、毎日お茶を飲んでいます!

使ってみて良かったところをご紹介したいと思います^^

セットできる茶こしの目が細かい

ハリオの茶茶なつめティーポットはガラス製で360mlと700mlのに種類があり、スタイリッシュで可愛い形。茶こしセット出来て位置も網目の細かさも優秀なので、注ぎやすくて洗いやすくてゴールデンドリップまで抽出できるオススメ急須ですかなり細かい茶葉も大丈夫なので粗めに挽いたコーヒーもフレンチプレス感覚で淹れられる。

注ぎ口側と下が細かい網になっている

 
網の面積が広いので、スムーズに注げるし、ゴールデンドリップまで注出できるのが嬉しい!
 

注ぎやすくて洗いやすくて使いやすいオススメティーポットはハリオの茶茶なつめ

口が茶こしから離れているので注ぎやすい

口が広くて、ポットも茶こしも洗いやすい

HARIOの茶茶なつめの内蔵茶こしは網目が細かくてサイズも大きく、茶葉が漏れることもなくちゃんとジャンピング
 
洗いやすさはかなり重要で、飲んだ後に洗うのがおっくうになるとお茶のある生活は根付かないですよね。

コーヒーをフレンチプレスで淹れるとき、洗うのが面倒な形だからとそのままにしておくと、妻に嫌な顔をされます。

夫婦関係を良好に保つためにも、洗いやすさは最重要ですσ(^_^;)

耐熱でレンジ・食洗機OK

国内唯一の耐熱ガラス製造工場を持つHARIOならメイドインジャパンで耐熱認証のシールが付くので安心感がありますオススメ

ちゃんと耐熱の証が

 
HARIOはビーカーなどを昔から作り続けているメーカーなので、小学生のときにお世話になっているかもしれませんね^^
精度を要求される器具を使っているので、技術力はおりがみ付き。

日本で耐熱ガラスの工場を持つ、唯一のメーカーなんです。

安心感がありますよね♪
 

食洗機も使えるハリオの茶茶なつめティーポット

説明書に食洗機OKの文字が。でも直火はNGですのでご注意

 
レンジを使用する際は、茶こしと蓋を外しましょう!

婿どの宅では最近、DIYで設置したビルトイン食洗機が大活躍してくれているので、我が家にとって食洗機OKはかなり有り難いですヽ(´ー`)ノ
 

気になる方はこちらも
DIY!足元の引き出しを残しディープ型ビルトイン食洗機を激安設置できたお話

茶葉がちゃんとジャンピング

茶こしの形状が優秀で大きいから茶葉がジャンピング

GIFの画質の悪さよ…

  
茶こしも大きいので、お湯を注げば茶葉が沈んだり、浮かんだりする様子を楽しめます。

ジャンピングにこだわる方にとっては、さえぎるものが何も無い物が良いかもしれませんが、婿どのはこれで充分です。

お茶も紅茶も、なんならコーヒーも淹れられる

デザインも、ティーポットに急須のフタをしているような、間を取ったデザイン。

透明感のあるガラスに丸みを帯びたカワイイ形
どんなテーブルにもなじみそうです。

普段、コーヒーをフレンチプレスで飲んでいるのですが、茶茶なつめのフィルターは細かいので、粗く挽いて微粉を除いたものであれば、同じ感覚で美味しいコーヒーを飲むこともできます。

サイズが大きいので、作り置きも〇

700mlも入るので、前日に茶葉を入れて冷蔵庫で水出し緑茶を作るのもオススメ

ガラスのティーポットは冷たいお茶を入れても、イイ感じです。
お茶の色がよく見えるので、味の濃さも体感的に分かりやすいですね。

おすすめティーポットまとめ

 もいちどザックリまとめると…
  • KINTOのようなフタ・網一体のものは注ぎにくさがネック
  • 洗いやすいとお茶を飲むのが日常になる
  • 茶こしが優秀だと緑茶も紅茶も(コーヒーも)!

とにかく洗いやすいので、サッとお茶を飲める手軽さがお気に入りです( ´_ゝ`)

茶茶なつめを買う前のティーポットは、 網目が粗く茶葉がすぐ漏れてしまうタイプのものでした。

漏れた茶葉のせいで味が濃くなってしまい、多めに作ってポットに入れたままにする…といったことは難しかったです。

かといって、
茶漉しを追加すると洗い物も増えるし、なんとも使いにくい。

段々お茶を淹れることが面倒になってしまうのは寂しいものです。

でももうそんな事を思う必要はありません(๑˃̵ᴗ˂̵)و

 そう、茶茶なつめならね。

小さいサイズで良ければ、
茶茶・フラッティ 】という製品もポップデザインで良きですね。

フタのまま電子レンジOKで、デザインもさらに丸くなってます。

茶漉し部分など基本が同じなので、手軽にお茶が楽しめるはずです♪

お茶が生活の中にあると、心にもゆとりが生まれる気がします。

色んなフレーバーを選ぶ楽しみもありますし、友達へのプレゼントにお茶を渡すのもイイですよね。

最近では、
「紋果 桃太郎ぶどう」という、ぶどうのフレーバーを追加した茎茶が美味しかったですよ^^

では今回はこの辺で(*˙︶˙*)ノ”

徒然とカテゴリの最新記事