革のハギレでiPhone8の手帳型ケースを作ってみたお話②
工作開始! 前回は型紙作りをやりました。 今回はいよいよ、革を切り、縫い合わせてiPhone8の手帳型ケースを […]
工作開始! 前回は型紙作りをやりました。 今回はいよいよ、革を切り、縫い合わせてiPhone8の手帳型ケースを […]
滑り止めで滑り止まらない 手を洗った後、ポタポタと雫を落とす子どもたち。 手を拭かないわけじゃないんだけども、 […]
愛着のある物が長く使えるのは嬉しい 断捨離も必要だけど、エコの為には、まだ使えるように知恵を出す『もったいない […]
雨降っておしりビチョビチョ 破れたままのサドルでかれこれ一年くらい。 おしりが濡れるたびに昨日の雨の名残りを思 […]
洗濯物の取り込みは時間がかかる 洗濯バサミを外すだけなのに、なんであんなに時間がかかるんでしょう? 子供の洗濯 […]
出たくなるベランダにしたいよ 狭い。ネズミ色のカラーリング。迫りくる室外機。。。 そんなベランダに開放感を求め […]