Advertisement

ちょっとした工夫だけど、大事に飲もうと思いました

普段からトリスとか、ブラックニッカなどの安いウイスキーを自宅に常備。
高いお酒はお客さんが来たときだけ。誰か遊びに来て…

こないだ買ったSodaStreamの炭酸で割って自宅ハイボールを楽しむようになった婿どのimmukodono)v(*´∀`*)v

缶ビール買うより安いというその一点で、家ではハイボールが主流になりました(・∀・)

でもやっぱり何年物〜とかいう、値段もお張りになはるウイスキーは美味しいんですよねぇ。

お世話になってる新宿の鉄板焼き屋さんで、そんな事を喋っていたところ…
ウイスキーをエイジングさせる簡単な方法を教えてもらいましたのでご紹介します(^-^)

Advertisement

ミズナラの木片を入れる

ウイスキーというのは蒸留酒を樽に入れて貯蔵することで、独特の香りをまとい、深みあるお酒に成長していきますよね。

トリスとかの安いお酒は、素材が悪いから安いのではなくて、ただ少し若いお酒という風に言われます。

お酒もエイジングを重ねて、深いお酒に成長していくんですねぇ。

体力だけがエイジングしていく婿どのとは大違いだぜ(゜_゜)

簡単なエイジングの方法として、香り付けするマドラーとか、安いお酒でも美味しく飲める工夫は色々あるそうですが…

今回は先ほどの鉄板焼き屋さんに頂いたミズナラの木片を使ってウイスキーのエイジングをやってみましたよ( ̄ー ̄)

樽を再現するということ

ウイスキーを樽で貯蔵するといっても、樽の素材によって味の変化も様々。

とりわけジャパニーズウイスキーは、伝統的にミズナラの木で出来た樽が使われているんだそう。

ミズナラはエイジングのスピードが遅く、長期の貯蔵が必要みたいですが、その風味は近年、世界でも認められてきています。

ジャパニーズウイスキーたる所以は、ミズナラの木と言っても過言ではありません( •̀ .̫ •́ )✧

樽というと「オーク」という言葉を聞いたりしますが、オーク=楢(ナラ)のことを指しています。

「アメリカンオーク」とか「ヨーロピアンオーク」とか種類も様々ありますが、
ミズ”ナラ”は「ジャパニーズオーク」と言えますね(・∀・)♪

とまぁ浅い知識でウンチクみたいな事を述べても仕方ありません。

とにかく、樽に入れて保存するなんて自宅では現実的ではないので、

オークの木片を入れて内側からエイジングしちゃおうよ

という訳であります(・∀・)♪

ミズナラの表面を焼きます

ウイスキーを入れる樽は、内側をガッチリ焼く「チャー」という工程があるんですって。


ミズナラ貰った鉄板焼き屋さんに、

結構焼いちゃいなYo

と言われたものの、
どのくらい焼いていいものかと不安になって、「チャー」を調べてみたら見ると…

すんごい焼いてます(*//艸//)

なので、コンロでガッツリ焼いていきました!

おらおらおらー

プスプスプス…

しっかり表面を炭化させました。

焼き具合の違いでも、熟成の風味が変わるそうですよ(´ω`)

これを飲みかけのトリスにin!

やっぱり飲みかけじゃ上が出ちゃってる。。。

なので他のウイスキーをブレンドして楽しみたいと思います!

もう一本ミズナラの木片があるので、違うウイスキーにも試したいですね〜

ウイスキーの深〜い世界を垣間見た気がします。

が!
熟成するまで待てる気がしません(; ・`д・´)

くぅ〜。
みなさんもお試しくださいませ(´ω`)

Advertisement
Categories: 節約生活
婿どの : 100年続く料理屋に婿入りしたのが運のつき。 趣味を掘り下げることでストレス発散しています。 お金をかけずにクリエイトするのが信条。 工作・分解・DIY・家庭菜園・バイク…つまりやりたい事をなんでも記事にするブログ! AB型の天パーがお通りだい! *Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
\\ 関連記事はこちら //
X

Headline

You can control the ways in which we improve and personalize your experience. Please choose whether you wish to allow the following:

Privacy Settings
Advertisement